- 北朝鮮が「衛星」発射を予告 2012年4月13日、「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルを発射したが失敗。同15日、新型のミサイルを公開。
- エジプト憲法 15日に国民投票 2012年6月、初の民主的な大統領選挙で、イスラム穏健派「ムスリム同胞団」系のムハンマド・モルシ氏が当選。
- NFL選手 交際女性射殺し自殺 第46回スーパーボウルでは、ジャイアンツがペイトリオッツを下し、通算4度目の優勝。
- 邦人医師 戦火のシリアで活動 政府軍による反政府勢力への激しい武力弾圧が続く。各地で市民に対する虐殺も。
- 李大統領 竹島上陸は「当然」 島根県隠岐沖にある、岩礁から成る島。漁業権や海底資源をめぐり、日本と韓国・北朝鮮が領土権を主張している。
- 中国東北部で高速鉄道開通 北京と上海を5時間弱で結ぶ高速鉄道(中国版新幹線)が2011年6月30日開業。技術移転や安全運行への懸念も出ている。
- 北ミサイルで韓国大統領選は 2010年3月の哨戒艦問題、11月の北朝鮮による韓国・延坪島砲撃で関係が悪化。軍事境界線など緊迫状態が続く。
- コンゴ 反政府勢力の撤収完了 旧ザイール。1998年反政府勢力が武装蜂起、「アフリカ大戦」と呼ばれる国際紛争に発展。2003年に暫定政権が成立。
0 件のコメント:
コメントを投稿